Windows8のスタート画面にある「メール」は、注意が必要ですね。
以下のMicrosoftの記事によると、
まったく使用できないというわけではないです。
Outlook.com(Microsoftが提供している無料のメールサービス)を仲介して、利用することはできます。
「メール」を選択して、画面の右上端をポイントして、チャームから「設定」をクリックして、「アカウント」をクリックすると表示されます。
GmailやYahooメールにプロバイダメールを転送する方法もありますね。
私の場合、MicrosoftのアカウントにHotmailを使用しているため、自動的にHotmailに接続されました。だけど、このアカウントでは、メールの送受信は一切やっていません。
試しにOutlook.comでプロバイダメールのアカウントを追加をしてみました。
だけど、メールアプリには、表示されないのでおかしいなぁと思っていたら、「Microsoft アカウントのセキュリティ情報の確認」メールが届いて、そのメールで「WIN8」の確認ボタンを押して、やっと表示されました。
アカウントの削除もOutlook.comにログインしないとできません。
結局、デスクトップから、Outlook2013で使用することにしました。
以下のMicrosoftの記事によると、
新しい Windows 8 用のメール アプリでは、Hotmail や Outlook.com、および IMAP に対応したプロバイダ (Gmail など) のメールをお使いいただくことができます。とのこと。要するに、プロバイダメール(POP3) には未対応なんですね。
まったく使用できないというわけではないです。
Outlook.com(Microsoftが提供している無料のメールサービス)を仲介して、利用することはできます。
アカウント追加
メールアプリの「アカウントの追加」で追加できるアカウントは以下のとおりです。「メール」を選択して、画面の右上端をポイントして、チャームから「設定」をクリックして、「アカウント」をクリックすると表示されます。
GmailやYahooメールにプロバイダメールを転送する方法もありますね。
私の場合、MicrosoftのアカウントにHotmailを使用しているため、自動的にHotmailに接続されました。だけど、このアカウントでは、メールの送受信は一切やっていません。
試しにOutlook.comでプロバイダメールのアカウントを追加をしてみました。
だけど、メールアプリには、表示されないのでおかしいなぁと思っていたら、「Microsoft アカウントのセキュリティ情報の確認」メールが届いて、そのメールで「WIN8」の確認ボタンを押して、やっと表示されました。
アカウントの削除もOutlook.comにログインしないとできません。
結局、デスクトップから、Outlook2013で使用することにしました。