410 410 プレースホルダーの自動調整オプションとテキストボックスの設定 | 初心者のためのOffice講座-SupportingBlog2 Yoshiko Hamamoto

プレースホルダーの自動調整オプションとテキストボックスの設定

PowerPintでは、プレースホルダーに文字を入力していき、文字数が多くなると、フォントサイズを自動的に小さくしての枠の中に収まるようにしてくれる機能があります。

プレースホルダーの自動調整オプション

この自動調整オプションは、「プレースホルダー」には表示されますが、「テキストボックス」には表示されません。

タイトルスのプレースホルダーの自動調整オプション

下は、レイアウトが 「タイトルスライド」の場合の自動調整オプションです。
※プレースホルダ内の文字列は、サンプル文です。「=rand()」と入力して「Enter」キーで表示されます。

以下の3個の内容が表示されます。

  • テキストをプレースホルダに自動的に収める
  • このプレースホルダの自動調整をしない
  • オートコレクトオプションの設定

コンテンツプレースホルダーの自動調整オプション

コンテンツプレースホルダーの自動調整オプションです。


以下の6個の内容が表示されます。
  • テキストをプレースホルダに自動的に収める
  • このプレースホルダの自動調整をしない
  • テキストを2つのスライドに分割する
  • 新しいスライドへ続ける
  • スライドを2段組に変更する
  • オートコレクトオプションの設定

自動調整オプションの使い方については、以下の記事で解説しています。

プレースホルダーの自動調整オプションボタンの使い方 | PowerPoint2016 | 初心者のためのOffice講座

スライドを2段組に変更する(自動調整オプション)

テキストボックスでの設定

テキストボックスを挿入してテキストボックス内に自動で収めるようにするには、「図形の書式設定」ダイアログボックスから、「テキストボックス」を選択して
「テキストに合わせて図形のサイズを調整する」のチェックボックスをオンにして(既定のまま)、「図形内でテキストを折り返す」のチェックボックスをオンにします。


ただし、スライドからテキストボックスがはみ出すような場合は、自分でフォントサイズを調整しなければなりません。

既定のテキストボックスに設定

いつも決まったテキストボックスの書式を使用したい場合は、設定済みのテキストボックスで右クリックしてショートカットメニューから「既定のテキストボックスに設定」をクリックします。


PowerPointでスライドを作成するとき、「白紙」のレイアウトと「テキストボックス」のみで編集される方がなんと多いことか!?

PowerPointの便利な機能を使わないままなんて、もったいない!!

プレースホルダーを活用してプレゼンテーションを効率よく作成 | PowerPoint2016 | 初心者のためのOffice講座

知らないと損をするPowerPointの文字入力4つの方法 | PowerPoint2016 | 初心者のためのOffice講座