Wordでキーボードから罫線を入力する方法です。
「-」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「=」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「*」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「#」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「~」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと
この入力ができることが煩わしい場合は、設定で出来ないようにすることができます。以下の記事で解説しています。
キーボードから線を書こう | Word2003 | 初心者のためのOffice講座
「-」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「=」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「*」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「#」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

「~」(半角)を3回入力して「Enter」キーを押すと

この入力ができることが煩わしい場合は、設定で出来ないようにすることができます。以下の記事で解説しています。
キーボードから線を書こう | Word2003 | 初心者のためのOffice講座