PowerPointで一つのスライド内に2つのグラフがあって、それを一つずつ拡大させる方法です。
アニメーションの設定は、全部で7個です。
左の円グラフが「7」で、右の棒グラフが「8」です。
「開始」は「クリック時」です。
下のように「開始」は「直前の動作と同時」、「サイズ」は「150%」にします。
あとは、左側の円グラフを「終了」→「ボックス」
右側の棒グラフを選択して、「アニメーションの軌跡」→「軌跡を描く」→「フリーハンド」を選択して、左上に向かって設定します。
そして、「強調」→「拡大」です。
次にクリックすると、2枚目のスライドに移動しますので、1枚目のアニメが開始される前のスライドに戻ったように解説することができます。
PowerPoint2010のフリーハンドは、「ユーザー設定パス」の「効果のオプション」にあります。
アニメーションのフリーハンドは[ユーザー設定パス]の[効果のオプション]に | PowerPoint2010 | 初心者のためのOffice講座
グラフを挿入したスライドをコピーして貼り付け
スライドに2つのグラフを挿入したら、そのスライドをコピーして次のスライドに貼り付けておきます。最後に元の状態に戻すためです。アニメーションの設定は、全部で7個です。
左の円グラフが「7」で、右の棒グラフが「8」です。
アニメーションの設定
フリーハンド
まず、左の円グラフを選択して、「アニメーションの軌跡」→「軌跡を描く」→「フリーハンド」を選択して、右上に向かって設定します。「開始」は「クリック時」です。
「強調」→「拡大/縮小」
そして、「強調」→「拡大/縮小」を選択します。下のように「開始」は「直前の動作と同時」、「サイズ」は「150%」にします。
右側の棒グラフを非表示(終了)
右側の棒グラフを非表示にするために、右側の棒グラフを選択して、「終了」→「ボックス」を選択します。右側の棒グラフを表示(開始)
その後、クリックして右側の棒グラフを表示させるため、棒グラフを選択して、「開始」→「ボックス」を選択します。あとは、左側の円グラフを「終了」→「ボックス」
右側の棒グラフを選択して、「アニメーションの軌跡」→「軌跡を描く」→「フリーハンド」を選択して、左上に向かって設定します。
そして、「強調」→「拡大」です。
次にクリックすると、2枚目のスライドに移動しますので、1枚目のアニメが開始される前のスライドに戻ったように解説することができます。
PowerPoint2010のフリーハンドは、「ユーザー設定パス」の「効果のオプション」にあります。
アニメーションのフリーハンドは[ユーザー設定パス]の[効果のオプション]に | PowerPoint2010 | 初心者のためのOffice講座